- HOME >
- 経営ナビゲーター・水戸脩平の「経営者ストーリーズ」 >
- 経営者ナビゲーター・水戸脩平の 「経営者ストーリーズ」第15章 日本酒を美味しさや楽しさを世界中に伝える!日本酒伝道師の挑戦!ゲスト:サケ・ラバーズ株式会社 代表取締役 今西由紀さん
2023/09/10【縁コネクト】経営者ナビゲーター・水戸脩平の 「経営者ストーリーズ」第15章 日本酒を美味しさや楽しさを世界中に伝える!日本酒伝道師の挑戦!ゲスト:サケ・ラバーズ株式会社 代表取締役 今西由紀さん



日本の元気は経営者から!
~挑戦への勇気とヒントを届ける~
経営者ナビゲーター・水戸脩平の
「経営者ストーリーズ」
この番組では、
「志ある企業と経営者」および企業と経営者を支えるスペシャリストに焦点を当て、
情熱や想いと本日に至るまでの
ストーリー・ブレイクスルーのポイントをフリートークで掘り下げます。
また、経営財務コンサルタント・経営者コーチのパーソナリティ(水戸脩平)が
事業成功のヒントとなるワンポイントアドバイスを
財務・メンタル面の内容を中心にお届けします。 番組を通じて、
ブレイクスルーのヒントと勇気を掴み、経営者の挑戦を後押しすることで、
日本を元気にします!
【第15章】
『経営者ナビゲーター』水戸脩平が
「挑戦する経営者とそれを支えるスペシャリストの想いや
ストーリー・ブレイクスルーのポイントを引き出すことで、経営者と日本を元気にする」
というテーマでお伝えする番組の第14章です。
今回ゲストは、
唎酒師・日本酒伝道師
サケ・ラバーズ株式会社
代表取締役 今西由紀さんです

学生時代に日本酒の美味しさに目覚め、
大手電機メーカーの勤務時代から酒蔵巡りを
250 件以上続 けてきたそうです。
現在は日本酒を輸出・販売するとともに、
インバウンド等のイベントを企画・主催しています。
ライクワークをライフワーク、
そしてライスワーク(本業)にもつなげてきた
今西さんにお話を伺いました。
今西さんの想いとストーリーをぜひお聴きください!
<ゲストプロフィール>
今西由紀
(いまにしゆき)
唎酒師・日本酒伝道師
サケ・ラバーズ株式会社 代表取締役
サケ・コミュニケーション株式会社 取締役
1969 年神奈川県生まれ。
短期大学在学中に日本酒の美味しさに目覚める。
卒業後、NEC に入社。
業務と並行して、酒蔵巡りを続ける。
2017 年に退職し、
2018 年 1 月に酒蔵支援に特化した会社
「サケ・ラバーズ株式会社」を設立。
外国人向けの日本酒インバウンド
・輸出事業と日本人向けの日本酒イベント
・販売事業を行っている。

想い
私は酒蔵巡りが大好きです。
日本全国で酒蔵は 1,000 件以上あります。
私はそのうち 250 件に足を運びました。
お酒そのものが好きなのはもちろんのこと、
酒造りの風景や、酒蔵の周辺にある神社、
それから日本酒とと もに培われた文化・芸能に至るまで、
日本酒に関するあらゆるものへの興味は尽きることがありません。
最近は海外での日本酒ブームについてよく見聞きしますが、
残念なことに酒蔵の全体数は減少の一途をたどっています。
資金難で事業の継続を断念する酒蔵をなくしたい、
そのためにも販路開拓でお役に立ちたい。
酒蔵にとっての理解者でありたい……。
日本酒の魅力を国内海外の方に伝えていきたいと思っています。

<ゲストリンク集>
サケ・ラバーズ株式会社
公式ホームページ
https://sakelovers.co.jp/
サケ・コミュニケーション株式会社
公式ホームページ
https://www.sakecommunication.com/
ブログ(英語)
https://sakegeek.com/
【MITOS 経営ワンポイントアドバイス】
水戸の会社(MITOS)が提供する、
経営に役立つ可能性のある情報
「MITOS ワンポイントアドバイス」 のコーナー
今回のワンポイントアドバイスは、
「経営理念・ビジョンの必要性」についてです。
経営理念とは
「経営者および組織体の明確な信念・価値観・行動規範」
のことであり、定めるのみならず、
組織に理解され、浸透している必要があります。
経営理念の策定支援を行い、
自身も経営理念の見直しを行ったばかりの水戸が解説しています。
経営理念・ビジョンの策定
および見直しをお考えの会社は
MITOS の問合せフォームへご相談ください。
https://www.mito-s.co.jp/contact/

【パーソナリティ】
水戸脩平
株式会社 MITOS 代表取締役社⻑
経営者ナビゲーター(コンサルタント×パーソナリティ)/社外経営管理部長
1984 年、兵庫県生まれ。
2006 年早稲田大学卒業後、信金中央金庫・富士通・リクルートで勤務し、
主に経営管理・メンタルヘルスケアの業務に携わる。
2012 年に中小企業診断士を取得。
6年間兼業で中小企業に経営コンサルティングを行う。
2019 年 7 月に MITOS を起業。
起業後の 2 年間で「半年間売上 0→コロナショックで祖業撤退
→事業転換後に売上 3 倍→経営マネジメントに失敗して燃え尽き」を経験。
コーチング・カウンセリング・心理学・脳科学を学び
仕事中心から「心身の健康→人とのつながり→仕事 の成功」
に人生観を変えて再起。
現在は成長企業の経営の補佐役「社外経営管理部長」として
主に従業員 10 人以上の IT サービス 業および
その経営者を対象に、経営マネジメント
(経営計画・戦略立案・組織活性化・財務)
のコンサ ルティングおよびリモート型の業務支援を行っている。
趣味は純喫茶巡り。
野球(巨人ファン)・サッカー(レアルマドリード・AC ミランのファン)観戦。
【伝えたい思い】
日本の元気は経営者から!
~挑戦への勇気とヒントを届ける~
この番組では、挑戦する経営者とそれを支えるスペシャリストに焦点を当て、
想いやストーリー・ブレイクスル ーのポイントをフリートークで掘り下げます。
番組を通じて、経営者の方々がブレイクスルーのヒントと勇気を掴み、
挑戦を後押しすることで、日本を元気にします!
【番組内容】
①財務・メンタルヘルスケアを中心とした、MITOS 経営ワンポイントアドバイスコーナー
②挑戦を続ける経営者、または経営者を支えるスペシャリストをゲストにお招きしたフリートーク
【お問い合わせ】
「経営者ストーリーズ」Facebook
https://www.facebook.com/keieishastories
問合せフォーム
https://www.mito-s.co.jp/contact/
ホームページ
https://www.mito-s.co.jp/
その他リンク
https://lit.link/mitos0210
【リスナーの皆様へ】
今後、当番組のホンマルラジオ HP および Facebook ページにて、
番組情報およびゲストの方々の出演後の活動情報を紹介してまいります。
ぜひ当番組の視聴と Facebook ページのフォローをよろしくお願いいたします。
出演ご希望も大歓迎です。
「経営者ストーリーズ」をよろしくお願いいたします!
~挑戦への勇気とヒントを届ける~
経営者ナビゲーター・水戸脩平の
「経営者ストーリーズ」
この番組では、
「志ある企業と経営者」および企業と経営者を支えるスペシャリストに焦点を当て、
情熱や想いと本日に至るまでの
ストーリー・ブレイクスルーのポイントをフリートークで掘り下げます。
また、経営財務コンサルタント・経営者コーチのパーソナリティ(水戸脩平)が
事業成功のヒントとなるワンポイントアドバイスを
財務・メンタル面の内容を中心にお届けします。 番組を通じて、
ブレイクスルーのヒントと勇気を掴み、経営者の挑戦を後押しすることで、
日本を元気にします!
【第15章】
『経営者ナビゲーター』水戸脩平が
「挑戦する経営者とそれを支えるスペシャリストの想いや
ストーリー・ブレイクスルーのポイントを引き出すことで、経営者と日本を元気にする」
というテーマでお伝えする番組の第14章です。
今回ゲストは、
唎酒師・日本酒伝道師
サケ・ラバーズ株式会社
代表取締役 今西由紀さんです

学生時代に日本酒の美味しさに目覚め、
大手電機メーカーの勤務時代から酒蔵巡りを
250 件以上続 けてきたそうです。
現在は日本酒を輸出・販売するとともに、
インバウンド等のイベントを企画・主催しています。
ライクワークをライフワーク、
そしてライスワーク(本業)にもつなげてきた
今西さんにお話を伺いました。
今西さんの想いとストーリーをぜひお聴きください!
<ゲストプロフィール>
今西由紀
(いまにしゆき)
唎酒師・日本酒伝道師
サケ・ラバーズ株式会社 代表取締役
サケ・コミュニケーション株式会社 取締役
1969 年神奈川県生まれ。
短期大学在学中に日本酒の美味しさに目覚める。
卒業後、NEC に入社。
業務と並行して、酒蔵巡りを続ける。
2017 年に退職し、
2018 年 1 月に酒蔵支援に特化した会社
「サケ・ラバーズ株式会社」を設立。
外国人向けの日本酒インバウンド
・輸出事業と日本人向けの日本酒イベント
・販売事業を行っている。

想い
私は酒蔵巡りが大好きです。
日本全国で酒蔵は 1,000 件以上あります。
私はそのうち 250 件に足を運びました。
お酒そのものが好きなのはもちろんのこと、
酒造りの風景や、酒蔵の周辺にある神社、
それから日本酒とと もに培われた文化・芸能に至るまで、
日本酒に関するあらゆるものへの興味は尽きることがありません。
最近は海外での日本酒ブームについてよく見聞きしますが、
残念なことに酒蔵の全体数は減少の一途をたどっています。
資金難で事業の継続を断念する酒蔵をなくしたい、
そのためにも販路開拓でお役に立ちたい。
酒蔵にとっての理解者でありたい……。
日本酒の魅力を国内海外の方に伝えていきたいと思っています。

<ゲストリンク集>
サケ・ラバーズ株式会社
公式ホームページ
https://sakelovers.co.jp/
サケ・コミュニケーション株式会社
公式ホームページ
https://www.sakecommunication.com/
ブログ(英語)
https://sakegeek.com/
【MITOS 経営ワンポイントアドバイス】
水戸の会社(MITOS)が提供する、
経営に役立つ可能性のある情報
「MITOS ワンポイントアドバイス」 のコーナー
今回のワンポイントアドバイスは、
「経営理念・ビジョンの必要性」についてです。
経営理念とは
「経営者および組織体の明確な信念・価値観・行動規範」
のことであり、定めるのみならず、
組織に理解され、浸透している必要があります。
経営理念の策定支援を行い、
自身も経営理念の見直しを行ったばかりの水戸が解説しています。
経営理念・ビジョンの策定
および見直しをお考えの会社は
MITOS の問合せフォームへご相談ください。
https://www.mito-s.co.jp/contact/

【パーソナリティ】
水戸脩平
株式会社 MITOS 代表取締役社⻑
経営者ナビゲーター(コンサルタント×パーソナリティ)/社外経営管理部長
1984 年、兵庫県生まれ。
2006 年早稲田大学卒業後、信金中央金庫・富士通・リクルートで勤務し、
主に経営管理・メンタルヘルスケアの業務に携わる。
2012 年に中小企業診断士を取得。
6年間兼業で中小企業に経営コンサルティングを行う。
2019 年 7 月に MITOS を起業。
起業後の 2 年間で「半年間売上 0→コロナショックで祖業撤退
→事業転換後に売上 3 倍→経営マネジメントに失敗して燃え尽き」を経験。
コーチング・カウンセリング・心理学・脳科学を学び
仕事中心から「心身の健康→人とのつながり→仕事 の成功」
に人生観を変えて再起。
現在は成長企業の経営の補佐役「社外経営管理部長」として
主に従業員 10 人以上の IT サービス 業および
その経営者を対象に、経営マネジメント
(経営計画・戦略立案・組織活性化・財務)
のコンサ ルティングおよびリモート型の業務支援を行っている。
趣味は純喫茶巡り。
野球(巨人ファン)・サッカー(レアルマドリード・AC ミランのファン)観戦。
【伝えたい思い】
日本の元気は経営者から!
~挑戦への勇気とヒントを届ける~
この番組では、挑戦する経営者とそれを支えるスペシャリストに焦点を当て、
想いやストーリー・ブレイクスル ーのポイントをフリートークで掘り下げます。
番組を通じて、経営者の方々がブレイクスルーのヒントと勇気を掴み、
挑戦を後押しすることで、日本を元気にします!
【番組内容】
①財務・メンタルヘルスケアを中心とした、MITOS 経営ワンポイントアドバイスコーナー
②挑戦を続ける経営者、または経営者を支えるスペシャリストをゲストにお招きしたフリートーク
【お問い合わせ】
「経営者ストーリーズ」Facebook
https://www.facebook.com/keieishastories
問合せフォーム
https://www.mito-s.co.jp/contact/
ホームページ
https://www.mito-s.co.jp/
その他リンク
https://lit.link/mitos0210
【リスナーの皆様へ】
今後、当番組のホンマルラジオ HP および Facebook ページにて、
番組情報およびゲストの方々の出演後の活動情報を紹介してまいります。
ぜひ当番組の視聴と Facebook ページのフォローをよろしくお願いいたします。
出演ご希望も大歓迎です。
「経営者ストーリーズ」をよろしくお願いいたします!
ゲスト名 | ゲスト:サケ・ラバーズ株式会社 代表取締役 今西由紀さん |
---|---|
パーソナリティ | 水戸脩平 |
公開日 | 2023/09/10 |
過去の放送一覧 | 経営ナビゲーター・水戸脩平の「経営者ストーリーズ」 |