1. HOME >
  2. 世界に声を届けます >
  3. 世界に声を届けます【第5回】第4弾 一般社団法人 全国専門能力検定協会 SDGs認定機構認定委員長 溝田勉さん
  • 2020/10/14【表参道】世界に声を届けます【第5回】第4弾 一般社団法人 全国専門能力検定協会 SDGs認定機構認定委員長 溝田勉さん

    番組を聴く 一時停止

    世界に声を届けます

    本日のゲストは…

    今回は第4弾!!

    一般社団法人
    全国専門能力検定協会
    SDGs認定機構認定委員長

    溝田勉さんです!!

    幼少期より、国連で働きたい…という夢を抱き、東京大学を経て、文部省に入省。

    夢を実現するためにロックフェラーIII世、松下幸之助、稲盛和夫など
    数多くのリーダーが師事した中村三郎(天風)師の心身統一修行会へ参加。

    ユネスコ中南米担当官として任命され海外に渡る夢を実現。
    天風先生のメソッドを地肉化した経験を元に
    1967年より「潜在能力開発講座」を開講。
    現在も人間ネットワークを創ることを使命に、後進の育成に当たっている。

    東京大学および同大院にて医・教・文総合の健康教育・「人間の安全」専攻。
    文部省入省後は、日本学術振興会国際事業部途上国拠点大学・論博担当を兼ね学術協力コーディネーター。


    ユネスコ中南米担当官、
    ユニセフ南西アジア上級計画官、
    国連広報局(UNIC)駐日副代表を務めた後、
    長崎大学文部行政官として赴任、同大経済学部、熱帯医学研究所および医歯薬総合研究科を経て長崎大学名誉教授。

    とても輝かしいご経歴をお持ちの中
    故緒方貞子さんと共に
    人間の「安全保障」について様々なご活動をされていらっしゃいました!

    溝田先生に
    今回は「SDGsの今後のミッション」!!

    日本と海外の違いについて貴重なお話を
    30分間存分にお話しいただきました!!

    ●第1弾から今までのおさらい
    ●”SDGs"が世界的な位置づけて始まったきっかけ、歴史とは?
    ●”MDGs"から”SDGs"へ変わった経緯とは?
    ●"SDGs"の中で最も大切にしている考え方とは?
    ●国連から見た"日本”に対して思う求められていることとは?
    ●◯◯をどんどん海外に輸出していく!?
    ●英語において日本の教育と海外教育の本質的な違いとは?
    ●今後に展開していく上で日本の足りないこととは?
    ●”コミュニケーション”は文化、大切な理由とは?
    ●チャンスを掴むためにタイミングはとても大切にしている意図とは?
    ●今後の”SDGs"が影響していく具体的な効果性とは?
    ●JISマーク、ISO○◯◯◯表記において及ぼす影響とは?
    ●2030年まで"SDGs"に求められているミッション、大切にしていることとは?
    ●"女性”に対しての大切にすべき考え方とは?
    ●「人財」を通して世界的リーダーを増やしていく重要性とは?
    などなど


    「SDGs」を通して
    人財育成の大切さを
    簡潔に本質的な内容をお話ししてくださいました!!

    愛と感謝を基本的な土台とした中で
    個々の具体的な行動を
    明確にイメージできる
    30分になっております!!

    是非ご視聴ください!!

    ■溝田勉さんの情報はこちらから

    <長崎>
    SDGs認定機構 | SDGsへの取り組みは「SDGs認定機構」へ
    https://yumemiraisdgs.com/

    <大阪>
    SDGsの取り組み推進を目的として「SDGs事業」を認定します。 -
    (社)全国専門能力検定協会 SDGs認定機構
    https://sdgs-osaka.com/


    ■山崎聡子さんの情報はこちらから

    HP
    https://tsuku2.jp/voistart

    ゲスト名 第4弾 一般社団法人 全国専門能力検定協会 SDGs認定機構認定委員長 溝田勉さん
    パーソナリティ 山崎聡子(やまさきあきこ)
    アシスタント ディレクター安部忍
    公開日 2020/10/14
    過去の放送一覧 世界に声を届けます

    pagetop