- HOME >
- あかいゆかりのお福わけRADIO♡ >
- あかいゆかりのお福わけRADIO【第74回】あれから10年・宮城③気仙沼大島の復興にいち早くご尽力「椿スペシャリスト」小野寺 栄喜さん
2021/07/22【AMOR】あかいゆかりのお福わけRADIO【第74回】あれから10年・宮城③気仙沼大島の復興にいち早くご尽力「椿スペシャリスト」小野寺 栄喜さん



こんにちは。
ホンマルラジオAMORあかいゆかりです。
この番組は
「あれから10年、宮城。」
この地で暮らす
地域の魅力を誰よりも大切にしている
宮城・情熱人を
連続インタビューしてまいります。
本日は気仙沼大島に来ています。
本日のゲストはこの方。
気仙沼大島の復興に
いち早くご尽力された
「椿スペシャリスト」
小野寺栄喜さんです。
・・・・・・・・・・・・・
「海はいのちのみなもと
波はいのちの輝き
大島よ
永遠に緑の真珠であれ」
・・・・・・・・・・・・・
明治から昭和に生きた気仙沼大島出身の
作詞家・童話作家である
水上不二さんの詩文です。
「緑の真珠」と表現される
気仙沼大島の魅力と
これからの可能性。
椿と大島を誰よりも愛する
小野寺さんの
30分インタビュー、
大島を感じながら
ぜひゆっくりとお聴きくださませ。
__________________
<小野寺さんのラジオダイジェスト>
●気仙沼市内から気仙沼大島に。
気仙沼大島の椿との出会い
●気仙沼大島の魅力
●「緑の真珠」と表される
気仙沼大島の緑
●気仙沼大島の最南端、大島を代表する
景勝地の一つ「龍舞崎」
●あれから10年。
震災当時の小野寺さん
●この島で一生暮らしていく。
この島で生きていく。
何があっても。
●目の前のものを片付けていくしかない。
●小野寺さんにとっての「椿」
●ボランティアの方が「また来たくなる」
椿の魅力。
大島の魅力。
そして、小野寺さんの魅力。
●「孫活!?」
これからの小野寺さん
椿と相思相愛の小野寺さんから
たくさんのことを学ばせていただきました。
小野寺さん、
また会いに行きたいです。
________________________■あかいゆかりの情報はこちら■
ホンマルラジオAMOR代表
Instagram:
https://instagram.com/akaiyukari0212?igshid=1fh6oqx6d5m5f
Facebook:
https://www.facebook.com/yukari.toyama.3
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCV6BID3RFyoFQOji9rfpJxg
ラジオ出演・パーソナリティご希望の方はこちらから♡
https://lin.ee/zGlJTZy
◆AMOR局公式HP◆
https://amor-radio.com/
◆AMOR局SNSリンクまとめ◆
https://lit.link/amorradio
◆AMOR局の全番組一覧◆
https://honmaru-radio.com/category/honmaruamor/
◆「あかいゆかりのお福わけRadio」◆
https://honmaru-radio.com/category/akaiyukari/
◆「何者にでもなれるあなたへ」◆
https://honmaru-radio.com/category/tommy-akaiyukari/
◆10分ラジオ「今日のしずく」◆
https://honmaru-radio.com/category/amor-shizuku/
ゲスト名 | 小野寺 栄喜様 |
---|---|
パーソナリティ | あかいゆかり |
アシスタント | プロデューサーTOMMY |
公開日 | 2021/07/22 |
過去の放送一覧 | あかいゆかりのお福わけRADIO♡ |