1. HOME >
  2. 持田恭子の「なんてったってCAN!」 >
  3. 持田恭子の「なんてったってCAN!」【第1回】『きょうだいとは何か』『ケアラーとは何か』 ゲスト:渋谷恵比寿局プロデューサー 河端ゆきみ
  • 2019/03/05【東京総本局】持田恭子の「なんてったってCAN!」【第1回】『きょうだいとは何か』『ケアラーとは何か』 ゲスト:渋谷恵比寿局プロデューサー 河端ゆきみ

    番組を聴く 一時停止

    持田恭子の「なんてったってCAN!」【第1回】
    〜漠然とした不安や生きづらさを解消して
                 本来の自分の生き方を取り戻そう!〜


    この番組では、障害や慢性疾患や難病などのある人の家族と
    ヤングケアラーや若者ケアラーに向けて
    『家族ひとりひとりが納得のいく人生を歩むために必要なこと』
    についてお話をしていきます。


    【第1回】は、ホンマルラジオ渋谷恵比寿局プロデューサー
    河端ゆきみさんをお迎えしてお送り致します。

    今回は、『ケアラーとは何か』、『きょうだいとは何か』

    をテーマにお話をします。

    【きょうだいとは?】
    障害や慢性疾患や難病を抱える人の兄弟姉妹は
    ひらがなで「きょうだい」あるいは「きょうだい児」と呼ばれています。

    平成29年度の障害者白書によれば、

    日本で障害のある方は860万人いると言われています。

    「きょうだい」は、障害がある兄弟姉妹を親と共に見守りながら
    彼らが生活する上で必要な手伝いをしたり医療的ケアのサポートをしています。

    きょうだいは、親よりも長い期間にわたり

    障害のある兄弟姉妹と関わり続ける存在です。
    家族関係が良好な家庭もありますが、うまくいっていない家庭もあります。
    この番組では、見過ごされがちだった「きょうだい特有の悩み」をお伝えしていきます。

    【ケアラーとは】
    ケアラーとは、『ケアの必要な家族を無償でケアする人』のことです。
    具体的には、こころやからだに不調のある人の
    「介護」「看病」「療育」「世話」「気づかい」などをしている家族のことです。
    18歳未満の子ども達をヤングケアラーと呼び
    18歳以上になると若者ケアラー、あるいはケアラーと呼びます。

    この番組では、きょうだい児やケアラーに焦点を当てて
    彼らの現状を知り、彼らの生きづらさを解消するには

    どんなことが必要なのかについて

    皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

    【次回のきょうだいの集い】
    2019年4月13日(土) 13:30から都内で開催します。
    詳細は、https://canjpn.jimdo.com/sibchat/ をご覧ください。




    番組を聴いてのご意見、ご感想、質問はこちらへお願いします
    ※ホンマルラジオを聴きました!とコメントください

    持田 恭子さんのFacebookはこちら
    https://www.facebook.com/kmozumi
    https://www.facebook.com/sibkids/

    ケアラーアクションネットワークのHPはこちら
    https://canjpn.jimdo.com/

    Twitter
    https://twitter.com/kyodaichat

    Instagram
    https://www.instagram.com/can_kyoko_mochida/

    ゲスト名 渋谷恵比寿局プロデューサー 河端ゆきみ
    パーソナリティ 持田 恭子
    公開日 2019/03/05
    過去の放送一覧 持田恭子の「なんてったってCAN!」

    pagetop