2025/09/23【新宿well】茶足朗たいむ【第71回】秋分の日、中庸を考える



茶足朗たいむ第72回です♪
今日は秋分の日
昼と夜が同じ長さになる日、季節の節目であるこの大切な日
孔子の教えである「中庸」という考え方をもって、
自己を振り返ってみませんか?
中庸 とは?
行き過ぎず、足りなすぎず、常に調和の取れた状態
この中庸を心持の中に取り入れる、エクササイズをご紹介します
では質問です
この夏、あなたは頑張り過ぎたりしなかったでしょうか?
もしくは、やれずに目を背けてしまっていたことは無いでしょうか?
これが、どちらかが過ぎてしまうと、バランスが崩れ
不健全な状態になっていきます。
頑張り過ぎてしまった方は…
少しでもいいので、なんにも考えない時間を作ってみる
頑張った方は、とにかく休むことを心がけてみましょう。
逆に動けなかった方は…
小さなことでもいいので出来たことを書き出して、自分を褒めてみる
これも無理、という方は、、、
動けなかった自分のネガティブな感情を書き出してみて
その語尾に「~~とは限らない」に置き換えて声に出してみる
もし、なるほど。そうか!。と思えたのなら、その感情はネガティブから外してみてください。
そうそうすれば負の感情が減っていくはずです。
そして、もう一つ日常の中のバランスをとるためのエクササイズとして
小さなラッキー探しをやってみて下さい!!
小さな秋探しと一緒に、秋分の日、ラッキー探しを楽しんでみて下さいね(^_-)-☆

◆◆◆お知らせ◆◆◆
茶足朗たいむ は、公式LINEを設置しております
ご意見、リクエスト、ご感想などがありましたら、こちらからお送りください!
どうぞ、宜しくお願い致します(^^)/


パーソナリティ | 市野さおり |
---|---|
公開日 | 2025/09/23 |
過去の放送一覧 | 茶足朗たいむ |