- HOME >
- 道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ >
- 道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ 考古学で「松山を掘る」 第5回目は「石手寺」と「熱田津・新解釈」
2019/06/09【道後大和屋】道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ 考古学で「松山を掘る」 第5回目は「石手寺」と「熱田津・新解釈」
道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ
考古学で「松山を掘る」
第5回 は 「石手寺」と「熱田津・新解釈」です。
ゲストは 愛媛考古学協会会長
名本二六雄 なもと にろお 氏です。
経歴
大阪大学 法学部 卒業
トヨタ部品四国共販株式会社 元社長
愛媛考古学協会会長
日本考古学協会埋蔵文化財保護対策全国委員
愛媛県埋蔵文化センター評議員
松山市文化財保護審議会審議委員
著書
考古学論集 2000年発行
絶版 古書店では、35,000円の価格がついています。
サラリーマン社長と「坊ちゃん」考古学 2004年発行
絶版ですが、ネット検索で購入可能です。
まずは、石手寺
四国88ケ所 第51番札所 石手寺
衛門三郎のお遍路発祥の地としても有名です。
(石手寺の衛門三郎像)
開基は、729年。行基作の薬師如来が本尊です。
813年に 弘法大師が訪れ、真言宗のお寺になりました。
ミシュランガイドでも1つ星をいただいています。
(石手寺山門 仁王門 国宝です。阿吽の金剛力士像があります。)
境内の三重塔は、重要文化財です。
この石手寺には、もっと古い歴史があったそうです。
そして、後半は名本さんの熱田津・新解釈です。
名本さんに詳しく語っていただきます。
そして、論争がくりひろげられている
「熱田津に船のりせむと月待てば 潮もかなひぬ 今はこぎいでな」額田王
この熱田津はどこなのか。
名本さんが、新解釈を話します。
周辺地地図です。
松山を掘る。次回は、特別版2の予定です。
道後を掘る 第1回 冠山という遺跡
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0029/
道後を掘る 第2回 湯神社は出雲系
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0030/
道後を掘る 第3回 伊佐爾波神社と宝巌寺
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0034/
道後を掘る 第4回 常信寺と松山神社
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0035/
松山を掘る 第1回 文京遺跡
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0036/
松山を掘る 第2回 椿神社にも遺跡
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0038/
松山を掘る 第3回 天にあった山 天山
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0041/
松山を掘る 第4回 遺跡で古戦場 星の岡
https://honmaru-radio.com/dogoonsenyamatoyahontenblog0044/
道後・大和屋 ホンマルニュース 【第11回】考古学で松山を掘る「特別版」
https://honmaru-radio.com/dogoyamatoyahonmarunews0013/
大和屋本店のホームページはこちら。
http://www.yamatoyahonten.com/
大和屋本店のFacebook ページはこちら
https://www.facebook.com/yamatoyahonten.bridal/?ref=profile_intro_card
ホンマルラジオ 道後・大和屋 のページはこちら
http://www.yamatoyahonten.com/guide/radio
ゲスト名 | 愛媛考古学協会会長 名本 二六雄 氏 |
---|---|
パーソナリティ | 水野真人 |
公開日 | 2019/06/09 |
過去の放送一覧 | 道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ |