- HOME >
- 道後・大和屋 ホンマルニュース >
- 道後・大和屋 ホンマルニュース 第28回 道後温泉本館 保存修理工事 進んでいます。前編
2020/12/28【道後大和屋】道後・大和屋 ホンマルニュース 第28回 道後温泉本館 保存修理工事 進んでいます。前編



道後 大和屋 ホンマルニュースは、愛媛・松山・道後の情報を
ゲストに語っていただく番組です。
今回 は
「道後温泉本館 保存修理工事 進んでいます。」前編です。
明治27年4月に、伊佐庭如矢の尽力により、現在の3層楼に改築された
道後温泉本館。夏目漱石の小説「坊っちゃん」にも記されています。
さて、その道後温泉本館が、2019年1月から、保存修理工事を始めています。
現在も、神の湯で入浴はできますが、今後 どのように修理されるのでしょう。
道後温泉事務所 寺井さんと永田さんにお話しを伺いました。
工事完了は 令和6年12月末予定です。
令和2年(2020年)末の進捗率は、約32%です。
現在 本館をおおっている 素屋根 です。イラストでも屋根の色は緑ですが・・・・。
屋根の銅板が、ピッカピカになりました。令和3年には、一部 見えるようになる予定です。
天井裏から出てきた墨書です。建設当初の材料ということが わかりました。
大正13年の階段跡です。
中央廊下から明治27年の排水管も見つかりました。
南玄関 の 天井板から 昭和28年のえんぴつ書
これで、改築年が判明しました。
前期工事は、令和3年7月頃終了予定
以後は、北側と西側が工事予定
東側が入口になって、霊(たま)の湯 の利用が始まります。
道後REBORNプロジェクト
「火の鳥”道後温泉編”」第3話「そして、未来へ」
板尾創路さんが声の演出を務める一遍上人が見られます。
「火の鳥”道後温泉編”」プロローグ~第1話
「火の鳥"道後温泉編"」第2話「子規と漱石」
水野がいらないことまでしゃべっていたら、時間オーバー
急遽 前編 後編の 2部構成にさせていただきました。
後編は 永田さんの熱い道後温泉の宣伝と
寺井さんの道後の施設
第4分湯場の手湯リニューアルと
道後初の公共授乳室 のお話があります。
保存修理工事中も熱い 道後温泉
後編もお楽しみに。
道後温泉本館 関連番組

道後温泉本館 保存修理工事 進んでいます。後編

2019年からの道後温泉本館保存修理。 詳しく教えてください。

信子おばさんの伊予弁紙芝居 第1回 道後温泉のはじまり
一遍上人 関連番組

信子おばさんの伊予弁紙芝居 第2回 一遍さん

社長と水野が道後を歩く「特別版」一遍上人生誕祭

考古学で「道後を掘る」 第3回 伊佐爾波神社と宝巌寺
大和屋本店のホームページはこちら。
http://www.yamatoyahonten.com/
大和屋本店のFacebook ページはこちら
https://www.facebook.com/yamatoyahonten.bridal/?ref=profile_intro_card
ホンマルラジオ 道後・大和屋 のページはこちら
http://www.yamatoyahonten.com/guide/radio
ゲスト名 | 松山市 産業経済部 道後温泉事務所 寺井 修二 主任 永田 有佐 主査 |
---|---|
パーソナリティ | 水野真人 |
公開日 | 2020/12/28 |
過去の放送一覧 | 道後・大和屋 ホンマルニュース |