1. HOME >
  2. 道後・大和屋 ホンマルニュース >
  3. 大和屋本店ホンマルニュース 第34回 能楽の国・松山 ① 金子 敬一郎 師 壱
  • 2021/06/22【道後大和屋】大和屋本店ホンマルニュース 第34回 能楽の国・松山 ① 金子 敬一郎 師 壱

    番組を聴く 一時停止

    道後温泉 大和屋本店 ホンマルニュース 第34回
    能楽の国・松山 ①
    重要無形文化財総合認定者 喜多流職分 金子敬一郎 師 壱

    29分45秒の番組です。 


    金子敬一郎師 フェイスブック

    経歴 1968年生れ 松山市出身。
    喜多流職分 金子匡一の長男。
    父及び 故喜多実十五世宗家、塩津哲生に師事。
    1972年仕舞 「老松」にて初舞台。
    1980年 能「猩々」にて初シテ。
    1983年 単身上京 喜多宗家(故喜多実 十五世宗家)に入門。
    1998年 能「猩々乱」を披く。 2003年 能「道成寺」を被く。



    松山市の金子宅にある「金子舞台」は、
    愛媛県西条市小松町の
    四国八十八箇所霊場の第六十一番札所 香園寺から譲りうけたものです。
      香園寺のご住職が、金子敬一郎師の祖父である金子五郎師に師事した縁だそうです。
      香園寺は、子安大師の寺として親しまれている有名なお寺です。
     
    りんりんパークー  〒799-1107 愛媛県西条市小松町明穂甲50
      湯の里小町温泉しこくや、レストラン、くだもの市場、土産品売り場、
    錦鯉の庭園などを併せ持つ総合施設です。
     
    人間国宝
       その方そのものの芸が、重要無形文化財
    重要無形文化財総合認定者
       その方がやっている芸は本物であるという、一定基準以上の上演者。
     
    世阿弥 花伝書
      「能では、7歳ごろから稽古を始める。この年頃の稽古は、自然にやることの中に風情があるので、
      稽古でも自然に出てくるものを尊重して、子どもの心の赴むくままにさせたほうが良い。
      良い、悪いとか、厳しく怒ったりすると、やる気をなくしてしまう。」
      「まず声変わりぬれば、第一の花失せたり」
     
    喜多実  喜多流十五世宗家
      金子敬一郎師が15歳の折、最後の内弟子となり、上京し内弟子になる。
     
    能のリハーサルは1回のみ
      本番では、それぞれのパートが自分の主張を押し付けあう。
      なので、お能は基本 1回公演。
      相手の技は、受けなくてはならない。


    次回は、「俺の家の話」撮影を立ち合いされたお話です。


    能楽の国・松山
    第2回は、宇高徳成師 壱
    第3回は、金子敬一郎師  弐 の予定です。



    第35回 松山喜多流能 令和3年7月11日㈰ 午後1時始まり
    チケットお問い合わせ先  TEL 089-931-6928(金子舞台)  E-Mail  k1row@mac.com

     

    以下は 関連番組とおすすめ番組です。  道後・大和屋局 番組ラインナッブは こちら


    能楽の国・松山 ② 宇高 徳成 師



    道後温泉 大和屋本店 ラジオブログ 愛媛のSPOT ラジオガイド ① 海山城 ひとり語り




    映画 「未来へのかたち」 ロケ地砥部町 こぼれ話 1 玉谷小学校体育館
     愛媛県砥部町オールロケの映画「未来へのかたち」。撮影の裏話をお聞きしました。

                         
    大和屋本店のホームページはこちら。
    http://www.yamatoyahonten.com/

    大和屋本店のFacebook ページはこちら
    https://www.facebook.com/yamatoyahonten.bridal/?ref=profile_intro_card

    ホンマルラジオ 道後・大和屋 のページはこちら

    http://www.yamatoyahonten.com/guide/radio

     

    ゲスト名 重要無形文化財総合認定者 喜多流職分 金子敬一郎 師
    パーソナリティ 水野真人
    公開日 2021/06/22
    過去の放送一覧 道後・大和屋 ホンマルニュース

    pagetop