1. HOME >
  2. はじめとアヤのあなたとマネーズ >
  3. いまおかはじめのあなたとマネーズ【第71回テーマ:情報収集「新聞」】#政治経済
  • 2024/08/12【はじめラジオ】いまおかはじめのあなたとマネーズ【第71回テーマ:情報収集「新聞」】#政治経済

    番組を聴く 一時停止

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         いまおかはじめのあなたとマネーズ
       2024年8月12日(月)【第71回】  
         テーマ:情報収集「新聞」
    パーソナリティー 今岡 一(いまおか はじめ)
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    今日から情報収集について取り上げていきます。

    よく、このような質問を受けます。「儲かるものはなんですか?」
    この質問をする方に対して、金融営業マンは心の中でこう思っています。
    「それがわかるんだったら自分もこんな仕事しないよ」
    「それとなく言っておけば成績につながるかも・・・」
    このような場合、だいたい皆さんがすぐ手に入るような情報や、当たり障りのないおすすめ銘柄を提案します。
    なんせ、それでうまくいったら自分のノルマを達成するための、いいお客様になりますので。

    私は金融商品を売ることを辞めましたので、素直にこう思います。
    「金融セールスマンにカモにされる側の人だなあ」
    「こういう人は投資に向いてないのでやめたほうがいいのに」
    「こういうのを情報収集と思っているのだろうか・・・」

    そもそも人よりも儲かるような情報をタダで提供することはありません。
    ファンドマネージャーとかのホントのプロの人が投資家向けにセミナーをすることはありますが、
    それは皆さんがよくニュースで目にするような「SNS投資詐欺」にあるようなものではなく、
    本当に証券会社においての上玉のお客様だけを集めるものです。お客様に直接呼びかけることはありません。
    高級料亭やレストラン、クラブなどで一見さんおことわりとなっているのと同じです。
    上玉のお客様でもだいたい安くて参加費は3万円以上です。
    このようなセミナーに参加したいのであれば3,000万円以上の運用が必要です。

    このレベルになると参加者の皆さんも証券マン並みの知識と経験をお持ちです。
    そんなレベルの人でも、本当に役立つ情報を得るためにはコストを惜しまないのです。
    参加費3万円を、安いと思うくらいでないと、それ以上の運用はできません。

    では、情報収集をどのようにしたらいいのか、それは情報をどのようにとらえるか、これを注意するだけで全然蓄積される情報の質が変わります。今週は私自身が気をつけていることをご紹介しますが、その方法は人それぞれです。ぜひみなさんのスタイルで情報収集の質を高めていただければと思います。


    みなさまのご意見・ご感想をお待ちしております。
    宛先は、メールは tej_hajime_2024@outlook.jp
    インスタグラムもしくはLINEからも!
    インスタグラム :https://www.instagram.com/imaoka_teamej?igsh=MTljczFoZndnbW85bg%3D%3D&utm_source=qr
    LINE ID:@063ynruc                 

    パーソナリティ 今岡一
    公開日 2024/08/12
    過去の放送一覧 はじめとアヤのあなたとマネーズ

    pagetop