- HOME >
- ヒカリのみち10分番組 >
- ヒカリのみち10分番組 子育て塾HUG10秒遊びについてその2
2025/07/09【HMch】ヒカリのみち10分番組 子育て塾HUG10秒遊びについてその2



ほんまるラジオ 第8回 インタビュー
10秒遊びってなあに?
「10秒遊び」とは、1回たった10秒でできる、子どもの脳と心を育てる知育遊びです。
子どもの脳の特性を活かした遊び。短い時間で集中して行うことで、興味がなくてもいいんです。
なんども繰り返されることで、いつの間にか子どもの頭に張ってしまうことを利用した遊びです。
すると「知ってる」「わかる!」というもっとやりたいといゆう気持ちを引き出すことができます。
3歳までは、覚えようとしなくてもいつの間にか頭に入ってしまうという、子どもの脳の特徴を使う方法です。
かずをわからせるには、、すうじは使いません。1は1枚のシールを貼って1に。3なら3枚のシールを貼って3を表します。
量でかずを理解させると 足し算も、引き算も、掛け算も、割り算も理解します。
いつの間には知ってる、わかる状態にしてしまうことができるのが10秒遊びです。
知ってる、わかるともっとやりたくなるはずです。
わからないから、面白くないからやりたくやりたくないので、面白いに変える第一歩が10秒遊びです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子ども目線の子育て〜人生ストーリー
https://youtu.be/-vUFNgwOZwc?si=QzSXQliXUWGbmdab
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Youtube
子ども目線の子育て
https://www.youtube.com/@shiina-hiroe
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
子育て塾HUG サイトはこちらです。
↓↓↓
https://www.hug-kosodate.com
ゲスト名 | きんちゃん |
---|---|
パーソナリティ | ヒカリの みち |
公開日 | 2025/07/09 |
過去の放送一覧 | ヒカリのみち10分番組 |