- HOME >
- 群馬をもっと元気に~ビタミンぐんま~ >
- 群馬をもっと元気に【担当:久林純子】群馬県の教育費事情#政治経済
2023/04/19【ぐんま】群馬をもっと元気に【担当:久林純子】群馬県の教育費事情#政治経済



4月も下旬になると、子供を持つ親御さんにとって教育費が現実の振込用紙として目の前に現れてきます。
群馬県の教育費は1億7700万円で全国で21位(2019年)
北関東で、肌がガサガサの県とか、知名度下位常連県としたら
これは高い方ではないでしょうか!!
高校まで養育無償化制度はありますが私立の補助はその差額のみ。
公立進学校では塾代が〇万円、〇〇万円と重くのしかかりますよね。
シングルマザーで3人の子供のママである
大学4年、大学2年、高校2年(県外に進学)という教育費と生活費を仕送り続ける
私がやってギリギリやりくりしているか、ほんの少しだけお伝えします。
パーソナリティ | 久林純子 |
---|---|
公開日 | 2023/04/19 |
過去の放送一覧 | 群馬をもっと元気に~ビタミンぐんま~ |