1. HOME >
  2. イケトモの生き方が変わる 深〜い「伝え方」教室 >
  3. イケトモの生き方が変わる 深~い「伝え方」教室【第6回】「障がい」と「健常」の間 ゲスト:渋谷恵比寿局ディレクター佐々木通宏
  • 2020/02/02【東京総本局】イケトモの生き方が変わる 深~い「伝え方」教室【第6回】「障がい」と「健常」の間 ゲスト:渋谷恵比寿局ディレクター佐々木通宏

    番組を聴く 一時停止

    【イケトモの生き方が変わる!深~い「伝え方」教室】第6回
    伝え方プロデューサー池田友弥』が全力で伝えます!
     

    ■「障がい」と「健常」の間■
    最近あった、ある出来事。その出来事で覚えた違和感。
    それは、「障がい」、特に「発達障害」の捉え方に関するもの。
    その点について、どうしてもみなさんに知ってほしいことがあって、今回はディレクターの佐々木通宏さんに、僕の話し相手をお願いしました。





    ホンマルラジオ渋谷恵比寿局ディレクター
    佐々木通宏さんのFacebookはこちら

    ↓↓↓↓↓


    https://www.facebook.com/profile.php?id=100027904456319&epa=SEARCH_BOX

    「障がい」
    その向かい側には、
    「健常」
    という言葉があります。

    この2つは、実は「連続」していて、人は必ずしも、どちらか一方に分けられるわけではない、
    というところから話は始まります。

    「障がい?健常?」
    「あなたには、障がいがありますか?」
    「あなたは、健常ですか?」
    僕には、「健常」の部分もあり、「障がい」の部分もあります。
    完全な「健常」とは言えないですし、いくつかの「発達障害」の特性も持っています。

    これをお読みのあなたは、どうでしょう?
    この捉え方は、「男性」と「女性」という分け方にも通じます。 
    あなたは「完全な男性」ですか?
    女性的なものは、何もないですか?
    あなたは「完全な女性」ですか?
    男性的なものは、何もないですか?
    言葉というものは、色々なものが無数に存在しているこの世界から、特定の部分だけ切り取って、取り出す、という特徴があります。
    その言葉の特徴を知って、特徴の「壁」を乗り越えると、あなた自身を、あなた以外の人を受け入れられて、もっともっと認められると思います。
    今回は、あなたの「生き方」、あなたが生きている「社会」に関わるお話です。

    【イケトモの伝え方ワンポイントアドバイス】
    今回の「伝え方ワンポイントアドバイス」は、大切なこと、「これだけは伝えたい」と思うことを、特に話す時、教える時にやっておいた方がいいことです。
    あなたがいくら熱く語った大切なことでも、「言いっ放し」で終わらせると、相手に伝わっていないことが多々あります。
    ぜひ参考にして下さい。


    イケトモ(池田友弥)のFacebookはこちら
    ↓↓↓↓↓  


    https://www.facebook.com/tomoya.ikeda.355








    これは、僕の「LINE公式アカウント」の「友だち追加ボタン」のHTMLです。

     

    反映されなかったら、いけともの【公式】LINE@はこちら
    ↓↓↓↓↓
    https://lin.ee/wW317IM





    ゲスト名 ゲスト:渋谷恵比寿局ディレクター佐々木通宏
    パーソナリティ 池田友弥
    公開日 2020/02/02
    過去の放送一覧 イケトモの生き方が変わる 深〜い「伝え方」教室

    pagetop