- HOME >
- あいちゃんの【大人の社会科“聴(きく)”学】 〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜 >
- あいちゃんの【大人の社会科“聴(きく)”学】 〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜 【第3匠】SDGs のプロに持続可能な開発目標と 日本について聞いてみた!ゲスト:山下啓一郎さん
2023/09/10【縁コネクト】あいちゃんの【大人の社会科“聴(きく)”学】 〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜 【第3匠】SDGs のプロに持続可能な開発目標と 日本について聞いてみた!ゲスト:山下啓一郎さん



あいちゃんの
【大人の社会科“聴(きく)”学】
〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜
【第3匠】
SDGs のプロに持続可能な開発目標と
日本について聞いてみた!

大人の社会科“聴(きく)”学
では学校では学ばない、メディアでも語られない、
様々な“日本ならでは”の技術をその道のプロに語っていただく
ディープでマニアックなチャンネル
です
【今回のゲスト】
国連支援交流協会 宮崎支部
支部長 山下啓一郎さん

山下啓一郎さんは、26 歳のときに
有限会社ケーズ・プランニングを設立。
『不動産に新しい風を吹きこむ』というビジョンのもと、
不動産売買の仲介を主軸に、
経営者を対象にした顧問業も30社ほど展開 しています。
その経営手腕を活かして新たな取り組みを行っているのが、
地方創生事業、そして環境保全など
地球規模の諸問題解決を目指す
FSUN(国連支援交流協会)への参画。
今回は、FSUN(国連支援交流協会)での取り組みや、
SDGs(持続可能な開発目標)を軸にした
活動とはどんなものなのか。
私たちにはなにができるのか。
山下さんの目にはどのような未来が見えているのか・・。
そのようなお話を聞かせていただきました!
その風貌とはウラハラに(?!)、
誰に対しても平等にとても丁寧で接する方で、
ホスピタリティ精神あ ふれる山下さん。
その魅力を感じていただければ嬉しいです!
次代を創る情熱リーダーたち SUPER CEO 掲載
https://superceo.jp/focus/c/i211201-ksplanning?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=004
有限会社ケーズ・プランニング HP
http://ks-planning.jp/
= お問合せ・ご要望 =
大人の社会科聴(きく)学
はリスナーの皆さんとつくっていくチャンネルです。
こんな話を聞いてみたい!
あの時のゲストさんにこんな質問をしたい!
こんなおもしろい人がいるのでゲストに呼んでみて!
などなど、
あなたの声をドシドシお寄せいただけたら嬉しいです。
↓↓↓大人の社会科聴(きく)学へ希望を伝える↓↓↓
https://forms.gle/PYYpzdoGmi2Ua5w88
= パーソナリティ =

相澤恵(あいちゃん)
マニアックな話は何でも楽しく聞きつづけてしまう癖がある。
その少年心に、誰もが思わず こだわり語りをしてしまう。
ヲタク
技術、健康、声
趣味
ヨガ、カメラ、旅、お風呂、神社仏閣お城巡り
本業
ベンチャー企業社長の経営パートナー事業、ヘルスケア事業を展開中。
BeBiz 株式会 社 代表取締役
YouTube
https://www.youtube.com/@kurokoventure
フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100068863373734
LinkedIn
https://jp.linkedin.com/in/megumi-aizawa-bebiz
【大人の社会科“聴(きく)”学】
〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜
【第3匠】
SDGs のプロに持続可能な開発目標と
日本について聞いてみた!

大人の社会科“聴(きく)”学
では学校では学ばない、メディアでも語られない、
様々な“日本ならでは”の技術をその道のプロに語っていただく
ディープでマニアックなチャンネル
です
【今回のゲスト】
国連支援交流協会 宮崎支部
支部長 山下啓一郎さん

山下啓一郎さんは、26 歳のときに
有限会社ケーズ・プランニングを設立。
『不動産に新しい風を吹きこむ』というビジョンのもと、
不動産売買の仲介を主軸に、
経営者を対象にした顧問業も30社ほど展開 しています。
その経営手腕を活かして新たな取り組みを行っているのが、
地方創生事業、そして環境保全など
地球規模の諸問題解決を目指す
FSUN(国連支援交流協会)への参画。
今回は、FSUN(国連支援交流協会)での取り組みや、
SDGs(持続可能な開発目標)を軸にした
活動とはどんなものなのか。
私たちにはなにができるのか。
山下さんの目にはどのような未来が見えているのか・・。
そのようなお話を聞かせていただきました!
その風貌とはウラハラに(?!)、
誰に対しても平等にとても丁寧で接する方で、
ホスピタリティ精神あ ふれる山下さん。
その魅力を感じていただければ嬉しいです!
次代を創る情熱リーダーたち SUPER CEO 掲載
https://superceo.jp/focus/c/i211201-ksplanning?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=004
有限会社ケーズ・プランニング HP
http://ks-planning.jp/
= お問合せ・ご要望 =
大人の社会科聴(きく)学
はリスナーの皆さんとつくっていくチャンネルです。
こんな話を聞いてみたい!
あの時のゲストさんにこんな質問をしたい!
こんなおもしろい人がいるのでゲストに呼んでみて!
などなど、
あなたの声をドシドシお寄せいただけたら嬉しいです。
↓↓↓大人の社会科聴(きく)学へ希望を伝える↓↓↓
https://forms.gle/PYYpzdoGmi2Ua5w88
= パーソナリティ =

相澤恵(あいちゃん)
マニアックな話は何でも楽しく聞きつづけてしまう癖がある。
その少年心に、誰もが思わず こだわり語りをしてしまう。
ヲタク
技術、健康、声
趣味
ヨガ、カメラ、旅、お風呂、神社仏閣お城巡り
本業
ベンチャー企業社長の経営パートナー事業、ヘルスケア事業を展開中。
BeBiz 株式会 社 代表取締役
YouTube
https://www.youtube.com/@kurokoventure
フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100068863373734
https://jp.linkedin.com/in/megumi-aizawa-bebiz
ゲスト名 | ゲスト:国連支援交流協会 宮崎支部 支部長 山下啓一郎さん |
---|---|
パーソナリティ | 相澤恵 |
公開日 | 2023/09/10 |
過去の放送一覧 | あいちゃんの【大人の社会科“聴(きく)”学】 〜日本の技術と匠を楽しく学ぶ!〜 |