- HOME >
- きよ姉の欲張りvision snow ballの部屋 >
- 欲張りvision snow ball 夢は育つ!【第6回】 日本所作協会 公認インストラクター と、着付け師 今井 美智子さん
2022/01/13【表参道】欲張りvision snow ball 夢は育つ!【第6回】 日本所作協会 公認インストラクター と、着付け師 今井 美智子さん



欲張りvision snow ball 夢は育つ!
きよ姉の欲張りvision snow ball の部屋
表参道局パーソナリティーの清水喜代子です。
本気の人が本気でしゃべる
第6回目のゲストさんは…!
日本所作協会 公認インストラクター
と、着付け師 をされていらっしゃいます
今井 美智子さん です!!
”姿勢がもっと良かったら
着物がもっと綺麗になる”
和装が日常に?!
着物はとても簡単に着られる理由や、
その考え方や想いを
30分存分に語っていただきました!!
●自己紹介をお願いいたします!!
●美智子さんの最も"落ち着く"
お召し物とは?!
●日本所作協会とご縁してから、
着物をよく着るようになった美智子さん!!
●〇〇の日の装いを彩るのに、
本質は、姿勢を変えること!?
●着物を着て、疲れる印象や記憶のある方へ...!!
着物は、
身体にいいもの?!悪いもの?!
着ていて、楽なもの?!疲れるもの?!
●帯で支えがあるので、
凛としていて気持ちが良い?!
●なぜ、着物を着ると楽なのか??
⇨身体の内側の使い方が変わる!!
⇨後ろ重心で目線が上がり腰への負担が軽減!!
⇨体幹ができてくると疲れない身体に!!
⇨姿勢が変わると心持ちも変わる!!
⇨自身の自信にもつながる!!
⇨日本文化に触れられる!!
●着物が崩れるのは、○○が原因?!
●着付け師は一期一会
・・・一回限りで終わることが勿体無い!!
●昔の人が日常で着ていた
それだけの良さとは??
●美智子さんのお着物の原点!!
それは・・お母さまが着られていたお着物の帯にあった?!
●帯・・直線から綺麗な曲線が生まれる??
●同じ○○、
同じ○○でもイメージが違ってくる世界!!
●所作のお伝えであっても、
zoomを基本に!?世界への架け橋!!
●対面でなくても伝わることはたくさんある!?
●美智子さんが思い描く今後のビジョンとは?!
●聞いてくださっている方々へラストメッセージ!
などなど
着付け師は、
どこまでいっても黒子
だけれども。
着付け師さんとして、
綺麗でいることの可能性は
無限大。
聞いた30分後には、
人生においての歩み方に
大きく肯定的影響を与えてくれる時間になること間違いナシ!!
是非ご視聴ください!!!
■今井美智子さんの情報はこちら■
https://lit.link/hibiki0909
■清水喜代子の情報はこちら■
https://www.facebook.com/kiyoko.shimizu.90
ゲスト名 | 日本所作協会 公認インストラクター と、着付け師 今井 美智子さん |
---|---|
パーソナリティ | きよ姉 |
アシスタント | ディレクター三上真帆 |
公開日 | 2022/01/13 |
過去の放送一覧 | きよ姉の欲張りvision snow ballの部屋 |