2021/12/10【ラヂヲ石川】おてらヂヲ~おかえり~第191回 【お香について】



おてらヂヲ~おかえり~ 第191回 配信いたします!!
お寺から、いろいろな話題をお届けする、
ホンマルラジオ石川のインターネットラジオ番組。
パーソナリティは猫々道場の2人と1匹です。
ご本尊へのお給仕について、おろうそく・お仏供(お仏飯)についてお話してきました。
今回は、お香についてです。
おこうのお香の炊き方には、「燃香」「焼香」とありまして、お香の種類にも「線香」「抹香」とございます。
ちゃんと突き詰めて見ると、奥の深いお香の話です。
真宗大谷派での、線香の置き方。香炉の大きさに合わせて折って、寝かせます。
おんぼらぁっと、聞くまっし!(ゆっくり 聞いていってね!)
◎この番組は「皆葉空調設備」・「成和興産」・「SPIN OFF」の提供でお送りいたします。
※ホンマルラジオ石川では、喋りたい人・伝えたいことがある人 大募集です!
「こんな喋りなら私でもできる!」「このことを話させたら私の右に出る人はいない!」
なんて方は、お気軽にホンマルラジオ石川(honmaru.ishikawa@gmail.com)まで、
お問い合わせくださいネ!!
※ホンマルラジオ石川のFacebookです。
https://www.facebook.com/honmaru.ishikawa/
こちらもいろいろと情報を発信しています。
パーソナリティ | 猫々道場(舞風&戰風&縁) |
---|---|
公開日 | 2021/12/10 |
過去の放送一覧 | おてらヂヲ! |