- HOME >
- 大阪樟蔭女子大学“美 Radio” >
- 樟蔭ってなんじゃもんじゃ【第1回】他の大学ではあまり見かけない施設の紹介
2021/07/16【樟蔭レディオ】樟蔭ってなんじゃもんじゃ【第1回】他の大学ではあまり見かけない施設の紹介



大阪樟蔭女子大学“美 Radio”始動しました!
この番組は、大阪樟蔭女子大学の学生がパーソナリティとなり、
大学の魅力を学生目線で喋っていく10分番組です。
樟蔭ってなんじゃもんじゃの記念すべき第1回は、
「他の大学ではあまり見かけない施設の紹介」です!
他の大学ではなかなか見かけないような施設が、大阪樟蔭女子大学には沢山あります!
そして、学科によって利用している施設も異なります。
今回はその中から、私たちが実際に利用している5つの施設をご紹介します!
☆番組内で紹介する施設をちらっとお知らせ☆
まずは、英語教育センター(ELTC)!
英語学習者はもちろん、英会話に興味のある人、資格の勉強をしてみたい人も樟蔭の学生なら誰でも利用できる施設で、英語の楽しさを発見!実感!できるスペースです。
番組内では、3つのおすすめポイントを紹介しています。
そして最後には、フードスタディキッチンの紹介があります!
ここは、学芸学部ライフプランニング学科フードスタディコースの学生が主に使用するキッチンです!
大阪樟蔭女子大学では、ただ単に調理をするのではなく、フードロス問題なども考えながら実習をしています。
最近、スペースが増設され設備も新しくなったのでとても綺麗です!
食に興味のある方は是非訪れてみてください。
英語教育センターとフードスタディキッチンの間にあと3つ、
どんな施設が出てくるでしょうか!?
お楽しみにヾ(*´∀`*)ノ
初めての収録だったので、たどたどしいところもありますが、ぜひお聴きください!
☆オープンキャンパスのご案内☆
大阪樟蔭女子大学では、
7月18日(日)、8月11日(水)、8月29日(日)、9月12日(日)に
夏のオープンキャンパスを開催します!
オープンキャンパスでは、大阪樟蔭女子大学のことがもっと詳しく分かるので、
興味を持った受験生の方は是非お越しください。
(今回紹介しきれなかった施設も知ることができます!)
日程:2021年7月18日(日)、8月11日(水)、8月29日(日)、9月12日(日)
・午前の部:10:00~12:00(9:30受付開始)
・午後の部:13:30~15:30(13:00受付開始)
※参加には事前のお申込みが必要です。
詳しくは大阪樟蔭女子大学のホームページをご覧ください!
▽▼ホームページはこちら▼▽
https://www.osaka-shoin.ac.jp/univ/
パーソナリティ | インターネットラジオ局 大阪樟蔭女子大学”美 Radio” |
---|---|
公開日 | 2021/07/16 |
過去の放送一覧 | 大阪樟蔭女子大学“美 Radio” |