- HOME >
- もっと生き抜け!ヨッシーのサバイバルチャンネル >
- #19 もっと生き抜け!よっしーのサバイバルチャンネル【寒い冬を健康に生き抜く5つのポイント】#美容健康
2025/01/26【FEDA】#19 もっと生き抜け!よっしーのサバイバルチャンネル【寒い冬を健康に生き抜く5つのポイント】#美容健康
![](/design/img/play.png)
![](/design/img/stop.png)
![](/pdata/2025/01/20250126_142410_01.png)
![よっしーのサバイバルちゃんねる](http://honmaru-radio.com/pdata/images/rogoyosi%281%29.png)
\ 過酷な状況で生き抜く/
サバイバル専門家よっしーこと
吉野充浩(よしのみちひろ)です。
生き抜く力を身につけて
人生を幸せにしていく生き方や考え方を
お伝えしていく番組です。
![グリーン](http://honmaru-radio.com/pdata/images/hatayosi.png)
Ψ-------Ψ-------ΨΨ-------Ψ-------Ψ
#19
寒い冬を健康に生き抜く!
5つのポイント!
Ψ-------Ψ-------ΨΨ-------Ψ-------Ψ
今回は、岩手県盛岡市にある
菅原別館からお届けします!
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_5.jpg)
菅原別館は座敷わらしが現れることで知られる旅館。
昔から座敷わらしは幸運を運んでくれるといわれ
運良く座敷わらしに出会うことができれば
出世できるらしい!!!
まじかΣ( ̄□ ̄|||)
どういうわけか
前夜に見た
「宝くじが当たる」夢が
正夢になる感じがしたので
宝くじを買いました~w
立派な売り場でビックリ!
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_10.jpg)
わくわく♪
当たる予感しかしないぜっ!!
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_2%281%29.jpg)
さて、菅原別館には
座敷わらしちゃんたちを喜ばすために
宿泊者が持ち寄ったおもちゃが
たくさんあります
びっくりーー!
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_11.jpg)
このような賑やかなお部屋で
張り切って収録をしたのですが・・・
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_8.jpg)
な、な、な、なんと!
1回目、2回目ともに
録音が途中で切れてしまう
ハプニングに見舞われていまいました。
3回目にようやく収録成功!
座敷わらしちゃんに遊ばれたのかもね?
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_7.jpg)
ラジオの中で出てくる大きなわらしちゃんが遊んでいたおもちゃはこの中に。さーて、どれでしょう
宿泊当日は温かく
日陰に残った雪が印象的でした。
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_3.jpg)
雪景色と下校中の子どもたち
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_4.jpg)
菅原別館近くの天満宮にもご挨拶。
10分も歩くと暑すぎて(;'∀')
半袖になっちゃうよっしーにはびっくり!
少し高台になっている天満宮は見晴らしがよく
キリっとした姿がカッコいい岩手山が見えました。
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_9.jpg)
よく歩き(運動)、
よく食べ、
よく寝て
たくさん笑った
氣心の知れた仲間との旅は最高です!
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/S__14868560.jpg)
刺身の盛り合わせ美味しかった♡
ということで、
第19回目
寒い冬を健康に生き抜く
5つのポイントをしっかり押さえて
この冬を元氣に乗り越えてくださいね(^▽^)/
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_20250121_250126_6.jpg)
向かって左から、局長・げんぼー・アキちゃん・うりうりお母さん・よっしー
能登半島復興支援活動をしています!
2024年1月1日の地震発生から
もう間もなく1年を迎える能登半島
TVのニュースではほとんど報じられないから
知らない人も多いけど、
能登半島の復興はなかなか進んでいないのが現状。
復興が進んでいない原因は、
能登半島の立地と人手不足
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/S__14204940%281%29.jpg)
能登半島復興支援活動について
詳しくは
↓↓↓↓
オープンチャット「石川県 (FEDA )」
https://line.me/ti/g2/eOyL4I8QDoo5Y6whlStqHdGOjJTAhYximyAn9g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
「らくらく健康教室」やってます^^
https://lin.ee/vl7Hy51
誰でも簡単に健康になれる体操やトレーニング!
健康法をお伝えします!
~こんな方にオススメ~
病院に行っても痛みや病気が治らない方
体の動きを改善したい方
らくらく健康教室へご参加ください(^▽^)/
https://lin.ee/vl7Hy51
ありがとうございます!
(#14)
「命を守る8つのポイント」が
人気30分番組 週間ランキング”スポーツ部門”で
1位に輝きました(^▽^)/
番組を聴く→https://honmaru-radio.com/survival0014/
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%283%29.png)
オープンチャット「サバイバル・よっしー・ファンクラブ」
https://line.me/ti/g2/SuhdnNjOUMju5nX1x3UUlIJcwF61b1k2RWNZiQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
● サバイバル講座
● 防災時のサバイバル講座
● サバイバル体験(実地体験)
● サバイバル人生相談
● パワーストーンコンサル(個別)
● よっしーのネットショップ
「パワーストーンゆめ工房」
サバイバルテクニックは遭難、災害、場所、環境、仕事、学校、家庭など、すべてに応用することができます。
お困り事があれば相談内容から、技術の指導や考え方等をお伝えしますのでお気軽にご相談下さい。
人は全ての人が幸せになる権利があります。
あなたの幸せが、自分の幸せ!
すべての人がそんな風に考える事が出来たら、素晴らしい社会になるって本気で思ってます。
さあ、あなたも今日から「もっと生き抜きましょう!」
まさにそれが「サバイバル」ですね!!
![火おこし](http://honmaru-radio.com/pdata/images/hi.png)
![インフォメーション](http://honmaru-radio.com/pdata/images/infyosi.png)
日本一の鍛治職人が作った日本刀と同じ製法、甲伏せ作りで作った剣鉈
◆ サバイバルマスター1
レッドオルカ 剣鉈 1尺 甲伏せ造り
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/redorka.jpg)
(あばれるくんが使っているサバイバルナイフです)
・料金:1本120,000円
カイデックスケース鞘付 秋友 日本刀 無人島 サバイバル 冒険少年
アウトドア サバイバル ブッシュクラフト キャンプ ナイフ 大型 斬鉄剣
日本製鍛造 コンベックス 最強 一刀両断 猟師 クマ対策
[楽天ショップ|パワーストーンゆめ工房]
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/LINE_ALBUM_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%B4%A0%E6%9D%90_240102_1%283%29.jpg)
プロフィール
18歳 整形外科でリハビリ助手になる
23歳 クリニックに看護師として勤務
東洋医学と気功は18歳の頃から
2回目の病院で西洋と東洋のハイブリッドで治療に携わる
働きながらネットの会社を立ち上げる
パワーストーンブレスを扱うようになった
仕事としては治療院や東洋医学系のクリニックで20年働き、看護と東洋と西洋の治療の分野で力を尽くしてきた。
東洋医学は鍼灸と気功を教えてもらい、働いた後で独立。
サービス内容
●サバイバル講座:
サバイバルにはどんな種類があるの?
健康、ビジネス、お金、学校、家庭、職場、人間関係・・・
さまざまなケース・場面・環境によって変わる
サバイバル技術をお伝えします。
・会場:浦野ファーム(群馬県安中市)
・実地になると群馬県の山中にて開催します(野外体験)
詳しくはお問合せください。
・受講料:一般/1人3,000円/10人から開催
プラチナチケット使えます。
●防災時のサバイバル講座
災害時に特化したサバイバル講座です。
人が多いところでのサバイバルは
「環境」が大事になってきます。
集団で生活することでトイレが使えない・水がない。
その他に生活面だけではないことも起こります。
人は大変なことが起こると性的欲求が高まります。
子孫を残すためのサバイバル意識が働くからです。
そこから身を護るためのサバイバル術も必要です。
どんなことが起きてどういった対処法があるかを
講座で伝えていきます。
・会場:都市型と郊外型と両方あるので
それぞれ別の場所で開催します。
・受講料:一般/1人3,000円/10人から開催
プラチナチケット使えます。
●サバイバル体験(実地体験)
火おこしから水の作り方、応急処置の仕方など
実際に体験してもらう体験型の講座です。
野外体験と講座は別になります。
地域によって内容も変わるので場所は別途ご相談ください。
・受講料:一般/プラチナともに1人1万円~
5人以上集まれば開催
●サバイバル人生相談
Zoomでも電話でも対応可能です。
健康、ビジネス、お金、学校、家庭、職場、人間関係・・・
どんなことでも気軽にご相談ください。
・料金:20分/2,000円
プラチナチケット使えます。
●パワーストーンコンサル(個別)
あなたの生年月日と願い・希望をお聞して、
パワーストーンブレスレットを作ります。
・料金:1万円〜5万円
「パワーストーンゆめ工房」
![](http://honmaru-radio.com/pdata/images/rakutenyosi.jpg)
*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。*
★ホンマルラジオFEDA局では愉快な仲間を募集しています!
FEDA局は、開局1か月もたたぬ間に日本一※になったラジオ局です。
最新情報・パーソナリティ募集などの詳細は下記公式LINEよりお求めください。
※業界最大手ホンマルラジオの毎日チャンネル/政治経済部門
:公式LINE友だちになる:
https://cgj751ca.autosns.app/line
★FEDAとは?
FEDAは、
誰もが幸せで豊かな暮らしを実現するというvisionのもと2019年に設立された非営利団体です。
FEDAはとてもユニークで、現在の経済のあり方とは異なり、管理者不在、参加者のみで運営
されているDAO的な組織構造をしています。
現在の有料会員は5,200名以上。
コミュニティの数は400個を超えます!
ご興味がおありの方は、下記より詳細をご確認ください。
:FEDAについて:
https://f6130ha9.autosns.app/a/kONSZwEzQI/R3IN
:オープンチャット「ラジオ好き コミュニティ」:
https://line.me/ti/g2/U-lXbGhCQ2Ur_Y5yzXqq2WcmoYyohrXm2hDy1Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
*。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。
番組制作スタッフ
総合プロデューサー :海老理真
オープニング/エンディング作曲・演奏:げんぼー
グラフィックデザイン :小林桂子
番組ページ制作 :海老理真
挿入曲 :Audiostock-tama-music、Aemory Tree、Hiraoka Kotaro、RE:MUSICA
挿入歌 :作詞・作曲:中村隆『ひとりのために』
パーソナリティ | よっしー |
---|---|
公開日 | 2025/01/26 |
過去の放送一覧 | もっと生き抜け!ヨッシーのサバイバルチャンネル |