1. HOME >
  2. 薬を使わない薬剤師 宇多川久美子の「言葉の処方箋」 >
  3. 薬を使わない薬剤師 宇多川久美子の「言葉の処方箋」【第18回】末期ガンと向き合う免疫遺伝子治療 ゲスト:遺伝子免疫クリニック院長 白川 太郎先生
  • 2017/10/09【東京☆】薬を使わない薬剤師 宇多川久美子の「言葉の処方箋」【第18回】末期ガンと向き合う免疫遺伝子治療 ゲスト:遺伝子免疫クリニック院長 白川 太郎先生

    番組を聴く 一時停止

    薬を使わない薬剤師 宇多川久美子の「言葉の処方箋」 第18回目

    おなじみお薬質問コーナーは
    最近出回っている睡眠薬の
    ドリエルについて。

    実は抗ヒスタミン剤。
    副作用が主作用になったというお薬だ。

    どのように不眠と向き合うべきなのか?

    そして今回18回目のゲストは久しぶりの男性、
    遺伝子免疫クリニック院長 白川 太郎先生。

    元京都大学医学部教授、およびオックスフォード大学教授で
    最先端の遺伝子研究に携わっていた白川先生だが
    だんだん大学の方向性と合わず転機を迎え臨床医へと戻る。

    しかしそもそも研究である白川先生は
    「がん」の研究へと進んでいった。

    抗がん剤は水溶性。
    体の中の管となる動脈、静脈、リンパ管。
    その違いから抗がん剤の効き目が違う?

    そこから仮説を立てた白川先生は
    手遅れと言われる患者さんを相手に
    その仮説を元に研究し続け
    残ったものが免疫療法などだった。

    ステージⅣ、末期のがん患者さんが
    5~6割がた回復するようになった。

    体を温めること。
    きちっとした食事。

    この2つを守っていれば
    たいていの病気は予防できる。

    10年間、がん患者さんと向かい合ってきて
    白川先生がたどり着いたのは
    やはりシンプルなところだった。

    治った患者さんは
    清く正しく美しく生活を始めるのだろう。

    そうやって期待を頂いた白川先生。

    しかし治った人のほどんどが
    また再発してしまうのは何故なのか?
    辿りつく大切なことは結局ひとつなのかもしれない。

    そして日本では統合医療への風あたりが
    最近厳しくなってきている。

    だからこそもう一度考えて見る公開講演会、
    がんの統合医学的治療についての再考
    11月3日(金)文化の日
    ぜひご参加いただきたい。

    最先端の医療から大切な統合医療へのお話を
    宇多川久美子がじっくりと聞き出した30分、
    どうぞお楽しみください。


    【ゲスト情報】
    HP:
    遺伝子免疫クリニック
    http://j-meneki.com/​


    白川式複合遺伝子治療法​
    http://gan110.net/ucg/

    統合医学健康増進会
    http://togoigaku.win/


     

    ゲスト名 遺伝子免疫クリニック院長 白川 太郎先生
    パーソナリティ 薬を使わない薬剤師 宇多川久美子
    アシスタント 国際感食教会事務局長 セキピー
    公開日 2017/10/09
    過去の放送一覧 薬を使わない薬剤師 宇多川久美子の「言葉の処方箋」

    pagetop