- HOME >
- 松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾 >
- 松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾 〜演奏姿勢 (弍)〜#エンタメ
2025/03/31【愛媛】松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾 〜演奏姿勢 (弍)〜#エンタメ



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
リスナーの皆さま!こんにちは!!
YUUKOTOです。
この番組は
日本の伝統音楽である
お箏の魅力をお伝えする番組です。
お箏の魅力から始まって、演奏する楽しさ
そして、
音楽の豊かさ、素晴らしさが
少しでも感じられたら
いいなぁと思っています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
(YUUKOTO先生)
「リスナーの皆さまへ
「YUUKOTOのおこと塾」の時間ですよ〜
(キンAD)
「先生。今月もよろしくお願いします」
(マリリンさん)
「そういえば、もう3月31日
一月は行(一)って、二月は逃(二)げて」
(YUUKOTO先生)
「ホントですね」
(マリリンさん)
「先生!!ここ最近は、寒かったわ〜。
関東では、雪が降ったし、
私も体調崩しちゃって(涙)」
(きんADびっくり)
「え?!マリリンさん!!」
(マリリンさん)
「今は、回復したんだけど」
(きんAD安心して)
「ホッ」
(YUUKOTYO先生)
「皆さま、今は、不安定な気候です。
お身体 お大事になさってくださいね」
(キンAD思いだして)
「あ!!先生。2月初旬開催の?!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
YUUKOTO先生は
PoP-Music- Band
M-Cocktailのメンバーです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
和洋折衷PoP-Music-Band
「M-Cocktail」PVはこちら
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://youtu.be/1KlEcEjKClA?si=hb3BgpssIBVqX3ki
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(キンAD)
「お疲れ様です!
そして、予選を勝ち抜いた強者ども皆さまの
決勝戦!!皆さまおつかれさまでした」
(マリリンさん)
「M-Cocktailのメンバーとして
ウエルカム ライブ
おつかれさまでした(^ ^)」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(YUUKOTO先生)
「ウエルカムライブの演奏曲です。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆☆松山新地テーマソング☆☆
「永遠へのLove Song」
https://youtu.be/KaPEzuae9DY?si=tSpibnIu3Nmf6PQE
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(YUUKOTO先生)
「今回の演奏メンバーです。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(YUUKOTO先生)
「ちなみに・・・・」
(キンAD)
「なんと?!にがみ走ったいい顔です(驚)」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(YUUKOTO先生)
「ありがとうございます。
それと、昨日は演奏会だったんです」
(キンAD)
「え?!知りませんでした」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2025/03/16(Sun)開催
Music Bar YS CAFE ワイズカフェにて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(マリリンさん & きんAD)
「おつかれさまでした(^ ^)」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜閑話休題〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて今回のおこと塾 授業は・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(きんAD)
「ところでですが、Aさんから質問
メールをいただきました。
「松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾」
YUUKOTO先生へ
いつも楽しく番組を聞かさせていただきます。
お箏に関する質問があります。
お箏の基本的な演奏姿勢について教えてください。
正しい姿勢で演奏することの重要性は何ですか?
・・・ということなんですが
YUUKOTO先生いかがでしょうか?」
(マリリンさん)
「ホント(ぽん)
演奏姿勢について私も知りたいわぁ」
(YUUKOTO先生)
「ご質問ありがとうございます。
お答えしますね。
おことの演奏姿勢は・・・。」
(マリリンさん & YUUKOTO先生 & きんAD)
「ええ====」
ここで、いきなり!!
まさかの!!飛び入りゲスト!!
この続きは番組をお聞きくださいね☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おことの演奏姿勢の説明からの〜
松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾
YUUKOTO
コーディネイト ⭐︎1Point⭐︎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(きんAD)
「さっそくですが、
QUEST For Art JAPAN にて
M-Cocktailのウエルカム ソングから
YUUKOTO先生のコーディネート
⭐︎1Point⭐︎いってみませう!!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(YUUKOTO先生)
「はい。よろしくお願いします。
エムカクテルでの出演は、
赤黒がドレスコードです。
私のステージ衣装は
赤いワンピースに、レースの黒のレギンス、
そして、Ferragamoのエナメルブーツで
今回は演奏しました。」
(きんAD)
「なんとー「赤黒」でしたか?!
スタイリッシュです!!
「赤黒」といえば、仏作家スタンダールの
「赤と黒」を思いだします」
(マリリンさん)
「あら?博学ね。どんなお話なの」
(きんAD慌てる)
「・・・いやまあ・・まだ、
読んだことないンです(汗)」
(マリリンさん)
「えぇー。読んでないの?!
もーう。話を折ってーーなんだかぁ〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ネイル編
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(マリリンさん代わりに)
「きんADさんは、無視して
先生。今月のネイルご紹介してくださいな。」
(YUUKOTO先生)
「ありがとうございます。
毎月ネイルは変えています。
今回は、ドーリーネイルにしました。
甘々系ラブリー系とでも言いましょうか(笑)
大好きなピンクでテンションもあがります。」
(すぐさま、きんAD)
「わおーーーピンクを基調にして
ハートがいっぱいで可愛ゆいでーす」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
収録終わってぱちっ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(きんAD)
「今回の収録のお衣装について
先生お願いします。」
(YUUKOTO先生)
「ありがとうございます。
ギンガムチェックのブラウスに、
黒のビスチェを重ねて少しだけ春っぽく(笑)
靴は最近歩きやすくて大好きな
【ANTEPRIMA】という、
ブランドのスニーカー。
厚底なので長時間歩いても疲れないです」
(きんAD)
「そうでしたかーーー
素敵です!!!」
(きんAD。隣のマリリンさんを見て)
「マ!!・・マリリンさん!!
びゅてぃHOOなピンクの靴ぅーーー」
(マリリンさん)
「でしょーーきんちゃん♡
もっと褒めていいわよーー 」
〜マリリンポーズ でぱちっ〜
(YUUKOTO先生)
「あらまぁ!。きんADさん
ヨダレ出てますよー」
(きんAD)
「あわわわーーー(冷汗)
すみません」
(YUUKOTO先生 & マリリンさん)
「現場からは以上です!」
(ちゃんちゃん)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の演奏曲
YUUKOTO先生オリジナル
彩音 〜 The Sound of Color 〜(OP曲)
☆☆松山新地テーマソング☆☆
「永遠へのLove Song」
Kominami Kazumaro☆YUUKOTO
Shine on us_radio
美しき奏での女(ひと)
作詞・編曲 中村タカシ
YUUKOTO先生オリジナル
彩音 〜 The Sound of Color 〜(END曲)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
YUUKOTO先生情報です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「YUUKOTO先生のサプライズ演奏
インスタ・ライブが あるかも?!」
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
松岡由子先生 インスタグラムです!!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
ʏᴜᴜᴋᴏ ᴍᴀᴛSᴜᴏᴋᴀ(@yuukoto) •
Instagram
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
https://www.instagram.com/yuukoto/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
松岡 由子
|箏 十七絃 ピアノ演奏依頼・演奏家紹介は
Mudience(ミューディエンス)へ
http://mudience.jp/musician/genre/post_93.html
〜・〜・〜・〜・〜・
松岡由子
ʏᴜᴜᴋᴏ ᴍᴀᴛSᴜᴏᴋᴀ(@yuukoto) •
Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/yuukoto/
〜・〜・〜・〜・〜・
松岡由子/箏奏者☆YUUKOTOさん
(@YUUKOTOkoto2)
Twitter
https://mobile.twitter.com/yuukotokoto2
〜・〜・〜・〜・〜・
Amebaブログ
https://ameblo.jp/yuuko-koto/
〜・〜・〜・〜・〜・
Youtube配信してます!!
YUUKOTOチャンネル
登録お願いします!!
YouTubeチャンネル YUUKOTOはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCale3s9EnWeX7pYJ9NnutnQ
〜・〜・〜・〜・〜・
坂の上の雲ミュージアムにて
演奏会動画です。
〜・〜・〜・〜・〜・
流々(沢井比河流作曲)
1箏:松岡由子 2箏:大萩絵理
https://youtu.be/UKyeqyVr1uw?si=TRryu4gtFY5rhOzF
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本の三つの唄(沢井忠夫作曲)
1箏:松岡由子 2箏:大萩絵理
https://youtu.be/PwE5unGyTR4?si=jNfzN_6RJa3zYZ2V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鷹(沢井忠夫作曲)
1箏:松岡由子 2箏:大萩絵理
https://youtu.be/f1N5me8eoG8?si=4AeD6imF-ktrR5iJ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
OKOTO(沢井比河流作曲)
1箏:松岡由子 2箏:大萩絵理
https://youtu.be/HXO0OSa1GJo?si=b8QaoGIs3YE2U_Cx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
斜影1楽章(沢井比河流作曲)
https://youtu.be/m4H9Xpwym4E?si=oNpV6DSDtrcOY8JB
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
もっと詳しくお箏のことを
お聞きになりたい方は
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
〜・〜・〜・〜・〜・
リアルおこと塾へ
お問い合わせはこちら
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
amesign@yahoo.co.jp
〜・〜・〜・〜・〜・
リスナーの皆様へ
私YUUKOTOは、
おこと塾しています。
・お筝に興味がある方。
・楽譜を読みたい方
・この曲だけ教えて欲しい方などなど
お筝が好きな方は
ぜひ、お問い合わせくださね。
↓↓↓ ↓↓↓
〜・〜・〜・〜・〜・
〜・〜・〜・〜・〜・
yuuko matsuoka Japanese koto
〜・〜・〜・〜・〜・
箏が好き
ずっと箏を弾き続ける
もう一度生まれ変わっても
箏と共に歩き続けたい
〜YUUKOTO〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
リスナーの皆さまへ
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
リアルおこと塾もやっております
50分レッスン6000円~。
習熟度、理解度に合わせて基礎指導、
特に音楽表現に力をいれ、お稽古しております。
お気軽にご連絡くださいませ(連絡ちょうだい)
〜YUUKOTO〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
〜おこと由子 連絡求ム!〜
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
↓↓↓ ↓↓↓
https://honmaru-radio.com/fanletter/
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
(YUUKOTO先生 & マリリンさん)
「リスナーの皆さまへ
番組をお聞きくださり
ありがとうございます。次回をお楽しみに〜」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾
〜演奏姿勢 (弍)〜
#エンタメ
〜・〜・〜・〜・〜・
本気の人が 本気でしゃべる
本気まるだし コミュニティラジオ局
ホンマルラジオ愛媛局
ホンマルラジオ100年計画
〜・〜・〜・〜・〜・
パーソナリティ | 松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾 |
---|---|
アシスタント | NPO グローバルファミリー助け合い 理事長 マリリンさん |
公開日 | 2025/03/31 |
過去の放送一覧 | 松岡由子(YUUKOTO)の おこと塾 |